お米を炊く
土曜日のお昼。
炊きたてのごはんが食べたいと思って、飯盒(メスティン)でお米を炊きました。
メスティンでお米1合を研いで、水に浸けて約1時間放置。しっかりと吸水させる。
水加減は気をつけて調節、蓋を閉め火にかける。(家のガスコンロです。)
中火3分くらいで沸騰したら弱火にして、音がグツグツからパチパチ、多分6分くらいは弱火。
そろそろかなと思ったら強火にして10秒。水分を飛ばします。
火を止めて、そのまま放置して10分くらい蒸らす。(蒸らしは大事)
写真のとおりピカピカのとても美味しいごはんが炊き上がりました。ちょっとおこげもできて良い感じ。
炊飯器で炊くごはんと香りが違うんですよね。
災害時に備えて、お米と水、カセットコンロとカセットボンベは用意しておくと良いですね。